なつくの気まぐれ日記帳

いろいろ起こったことや感じたことを書く雑記ブログです。

季節の花を知る散歩(夏3)

ユリ最盛期

近づいただけでゆりの香りがめっちゃしますw

名前分からず…。イタドリに葉の形がちょっと似てるけど。

ヘメロカリスらしい

リアトリス

サルスベリ…のはず

アガパンサス

キキョウ。

エリカ。名前気になってたんだよねえ〜。

トキワハゼ。草むしりを生き残ったw

カンナ。これがカンナか〜。葉っぱがめっちゃ亜熱帯っぽい。

こちらもアガパンサス。この形のやつはみんな「アガパンサス」ってことでええんか?

名前が強烈過ぎてすぐわかったヘクソカズラ。においを嗅いでみたけど特に匂わなかったw

ヤブガラシ。手前のオレンジの花は、おしべと花びらが落ちた姿らしい。

オミナエシ

ネジバナ。図鑑で見てキレイ〜って思ってたからすぐに分かった。唯一ぼけずに撮れたやつ。一輪だけ咲いてたんだよねえ。貴重!

花じゃないけど皮がめっちゃむけてる…サルスベリなんかな?調べても出てこなかった。