なつくの気まぐれ日記帳

いろいろ起こったことや感じたことを書く雑記ブログです。

【特撮】爆上戦隊ブンブンジャー 第26話〜第31話


www.youtube.com

間に合わなかった…

最終回を迎えた〜!
しかしアマプラではまだ最終回のアップはしていない。
ギリギリ滑り込みできる可能性はある!…と思いたい。

ブンオレンジ、異星人だった

本当の姿はネコの擬人化っぽい姿なんだけど、すでにロボの異星人で隣でカレー作りまくってるブンドリオの姿を見てるので、正直私個人としては何も思うところはなかったw
ただ、猫の目のように瞳孔を縦長にしている描写はちょっと違和感があったので、CGとかでも難しいのかな、この表現…と思って見てました。
そして自らの復讐のためにブンブンジャーを離脱するブンオレンジ…31話現在でも戻ってきてないどころか、新上司のディスレースのボコボコにされているところをブンバイオレットに発見されてた。どうなる、ブンオレンジ!

サンシータから目が離せない

本当の負けってのはなあ、自分は負けたと諦めたときなんだ!俺は…俺たちはまだ負けちゃいねぇ!

このセリフがまさか敵側から出るとは…w改造されて傀儡となってしまった元上司、マッドレックスを助けるために奮闘するイターシャ、デコトラーデ、ヤルちゃん三人(?)。
マッドレックスとの出会いが出てくる回想がわりと丁寧に描かれているので、どうしてサンシータたちがマッドレックスに肩入れするのかも分かるし、複雑な気持ちながらも応援しちゃう。
マッドレックスを守るために奮闘するサンシータたちに苦戦するブンブンジャー。マッドレックスに記憶を取り戻してほしいけど、このままだとブンブンジャーがやられちゃう!と30話はかなりハラハラして見ることが出来ました。

きな臭くなってきた…

嫌なやつがいなくてストレスフリーで見ていたブンブンジャーですが、何かブンブンジャーの周りの大人たちが何か怪しい…。怪しい大人たちの中には大也が恩人と慕っている内藤の姿もあって…。

何かいいところで月曜日が来てしまった。

レッド…実は物静かなんか?

第一話でみた印象では、俺様系なのかと思ってたけど、仲間思いだけど熱血系でもなく、何かレッド、大人やな、と思う描写が増えてきた。

あんまり今までではいないタイプかも?

私がそれほど戦隊ものを見ていないだけかもしれませんが。